BLOG

〈鍵山幸一郎代表朝礼①〉
今年最後の朝礼を行いました。
昨日の「慈愛の里開所式記念講演会」に参加してくださった県外7名の方々が早朝よりご参加くださいました。
 

鍵山幸一郎代表
“私は毎回このルーティンを欠かしません。習慣化しました。
掃除がまさにそうですが、良い習慣を身につけることを父から教わったからです。
そして、その習慣を続けるためには、準備が必要です。この「準備をするという行為」が継続の秘訣です。
例えば、この水の入ったペットボトルを駅のゴミ箱に捨てたりしません。

先日もキャップを39Kg引き取っていただきましたが、きちんと信頼できる場所へ、少しでも役に立っていただきたくて、4日分の新聞紙さえ持ち歩いて、家まで持って帰ります”

一般の方には、「だからなんだ!」と思われるようなことを続けることが、「凡事徹底」なのでしょうね。