BLOG

〈新年のご挨拶〉
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

令和7年新春ご挨拶

 謹んで新春のご挨拶を申し上げます。
 昨年はたくさんの方々に朴の森をお訪ねいただき、各施設を代表して心より御礼申し上げます。
特に鍵山記念館への来場者数は、前年対比22%の伸びとなりました。
加えて11月に地元YABテレビ「YOU!どきっ」の取材が放映された影響で、県内に朴の森が広く知れ渡ることとなりました。
初めての方にも、そしてリピーターの方にも、いつも新鮮さを感じていただける施設を、これからも目指して参ります。

 さる12月19日に鎌倉円覚寺より横田南嶺管長にお越しいただき、居士林(こじりん)改め「慈愛の里」の開所式と記念講演会を開催いたしました。横田管長のお話し、そして立ち振る舞いに、参加者一同深い感動を覚えました。
また、建物は居士林の原型を極力留めるべく、高砂工務店宮本社長様ご指揮による、職人さんの努力の結晶は後世に遺るものと思います。
館内見学ができますので、どうぞお立ち寄りください。なお、この施設は来春より託児所として使用される予定です。

 さて、この1年もたくさんの方々に、掃除研修施設としてご利用いただきました。
一般企業や教師の皆様、更には中国大陸からも都合3回、約20名の研修生が訪れてくださいました。
中には初めての来日にも関わらず、観光はさておき、空港から朴の森へ直行された研修生もいらっしゃいました。
その熱心さに我々も見習うべきだと強く感じた次第です。

 新しい年を迎え、皆様もいろいろな抱負を持たれていることと思います。
私たちは目の前の小さなことを疎(おろそ)かにせず、ご来場者に感動を提供する場をこれからも追及いたします。どうぞ引き続きご支援、ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

令和7年元旦 
朴の森代表 鍵山幸一郎

【朴の森】ホームページご挨拶
https://ho-no-mori.jp/?page_id=2644