活動報告
参加者 大人30人 高校生2人 中学生15人
防府市立牟礼中学校で開催いたしました。
先生方が全面的にご協力くださり、記念すべき回を学校で開催する事ができました。
100回続いた道のりを思い返すと、大雪が降り会場に2人しか辿り着けずそれでも2人で開催したり、コロナの時期にどうするかと皆んなで悩んだ結果、相談役の「何があっても続ける」との言葉から続ける決心したりと続けるのに困難な状況も多くありました。
そのような事がありながらも、立ち上げの時より続けて来られた方々の行動によって想いが伝わり、ご縁が広がって、今回遠くは下関・萩・周南、そして、牟礼中学校の生徒・牟礼中学校の卒業生も駆け付けて47人もの方にご参加頂きました。
年齢層も様々でしたが、お掃除が終わった時には世代を超えて皆んな楽しく会話されてました。
その姿を見て、これからも掃除に学ぶ会は続いていくと確信できました。
皆様の想いによって最高の100回の記念となりました。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
参加記念の手作りのミニバケツをプレゼントしました。