BLOG

〈鍵山教師塾in朴の森〉
第三回鍵山教師塾in朴の森の初日が開催されました。準備会から数えると計5回となります。
全国から鍵山掃除哲学を学びに30名近く集まってくださいました。初めての方が半分いらっしゃいました。
これまでの学びから日頃実践していることを発表していただくと、時間が足りなくなるくらいでした。

鍵山代表から
”この朴の森である鍵山教師塾はわたしにおいて一番大切な行事だということが、年ごとに強くなっています。
 何があっても辛抱強く伝えていかなければならないと思っています。

「自分は二の次」という集団になっていただきたい。
ここに集まった人はもう「使命」が始まってるんですよ!」とエールを送りました。

日本を美しくする会利理事、広島掃除に学ぶ会井辻様が鍵山相談役とのエピソードを披露してくださいました。
鍵山相談役と直接お会いしていない方たちが多いので、貴重な紹介でした。

食事の片付けも研修の一つです。毎回考えて進化しています。

鍵山記念館では、このような研修を受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。