梅雨の中、不思議にお掃除の間は雨が降りません。 熱中症に注意しながらのお掃除となりました。 鍵山秀三郎相談役の言われる「掃除のコツは、範囲を限定して徹底することです。」 を床掃除に実践しました。 それぞれに工夫と気づきがあるお掃除でした。 全員で毎回鍵山掃除の道具の意味と意義を確認します。 排水溝の釣り鐘の錆を落とし、新たにペンキを無心に塗っていただきました。 最年長の松岡さんも元氣に参加くださいました。 お疲れ様でした。