BLOG

朝礼の後は鍵山秀三郎相談役の時代から引き継がれている通称下のトイレ(市の公園トイレ)掃除。
写真では見せられないくらい汚れていました。
五人の大人が寄って集って綺麗にします。あっという間です。
みんなで同じことをしない」「順序を大切にする
こういったことが、「価値観共有掃除」の所以です。
 

例えば、洗車研修では四人一組でします。
手が空いている人が加勢をすることによってスムーズに運び、「また明日もしよう!」という気力になります。
掃除に学ぶ”とはそういうことを学ぶのですね。

予備のトイレットペーパーを三角折りにします。これも慣れると早くなるのですね。

次は朴の森敷地内の草取りです。
環境整美の方々も加勢して、寄って集って一個所を綺麗にします。
切りがなくなるので、時間で区切ります。

鍵山幸一郎代表「この作業はいつも修行だと思ってやっています。鍛えられますね」
一本ずつ、一個所しか綺麗にならない作業は、自分と向き合う自問自答の世界があります。

月例掃除は一般の方も参加可能です。
お問い合わせください!