BLOG

防府市立牟礼中学校二学年の先生方、生徒さんにお掃除研修の講師としてお招きいただきました。

年末に二学年の田中先生を中心とした先生方が「鍵山教室」に参加され、「立志式」の一環として学校のトイレ掃除を指導していただけないかという嬉しいご相談をいただきました。
先生方から「ただのイベントで終わらせたくない」というお気持ちが、私たちと同じでしたので、「長期実施的視点」からの実施方法を提案させていただきました。

① リーダー研修会の開催(全員未経験)
② 授業内でのお掃除DVDの視聴(道徳の時間で視聴)
③ 二学年全員での掃除実習(生徒主催)
④ 立志式
⑤ 感想・反省
⑥ 次回開催の立案

今回は①「リーダー研修会」の報告です。
本番の掃除に生徒さんと先生が各班のリーダーになっていただきます。
その為の研修会です。
土曜日の午後に2時間とっていただけました。
初めての方ばかりですので、先に手順案を作成して配布しました。
一個所のトイレのみで行います。

始めに「鍵山掃除に学ぶ」とはどういうことなのかを説明しました。
目的は”「チームワーク」「段取り力」「公共心」の育成”であることを強調しました。
決してきれいにすることが目的ではなく、掃除を通じて「生き方」を学ぶということを理解していただきます。
 

計画案はあくまでも案であって、本番は時間制限や人数の多さ等もあるので、学校側で取捨選択をしていただくようお願いしました。

山口市掃除に学ぶ会のメンバーで見本をみせていただき、先生方は録画をされ、リーダー生徒はメモを採っていくというスタイルです。
  

他学年の先生方も興味をもって真剣にお聞きくださいました。感動です!

生徒さんは最初緊張の面持ちでしたが、終了後はワイワイ。
掃除ってこんなに楽しいんやね!そして深いんやね!初めてじゃった!」の声を聞き逃しませんでした。感動です!
そして、立志式に向かって続きます・・・

鍵山記念館ではこのような素敵な学校様との出会いをお待ちしております。

【トピック】
開会式をした図書室で『凡事徹底』(致知出版社)を発見しました!
先生方で回し読みをされているそうです(^^)!