BLOG

滋賀県で掃除に学ばれる「福ふくゼミナール」の皆様が一泊二日の研修会に来てくださいました。
二日目は鍵山掃除の実践研修です。

集合予定時間の20分前にはいらっしゃいます。
そしてその空いた時間も無駄にされずに落ち葉拾いをします。
「手で拾う大切さ」や「どこから拾うか」(際立たせる)の確認ができます。
"漠然と何となく"する掃除ではありません

耕心の里にて神棚拝礼。
朝礼では鍵山秀三郎相談役の「心願」全国の学校のトイレをきれいにしたい思いを共有しました。

鍵山秀三郎相談役直伝のレクチャーと掃除道具説明です。
鍵山掃除とは何なのか?鍵山掃除道具をどう使うのか?を皆さんと確認する時間です。

トイレ掃除の実践です。
カネヨン洗剤は泡が立たない程度に使う、スポンジで吸水する、雑巾の水切り、水の節約などを確認します。
   

皆様真剣に学ばれます。
 

外掃除の実践です。チームワークの育成、ほうきの使い方などを確認します。
  

そして大事な片付けをします。(手入れ)

反省会では、二日間で得た"具体的な"感想を共有します。

皆様がわざわざ来ていただくおかげで、私達朴の森スタッフも成長することができ、更に次研修に活かせます。

大変お世話になりました。ありがとうございました。