【朴の森】朴の花が咲きました!
朴の森の名前の由来ともなっています朴の木。 今年も開花始まりました。 甘い香りを楽しみにお…
朴の森の名前の由来ともなっています朴の木。 今年も開花始まりました。 甘い香りを楽しみにお…
鍵山記念館では「ペットボトルキャップ」「使用済み切手」を収集しています。 いつも沢山の方か…
「ひとつ拾えば ひとつだけきれいになる」 60年お掃除を続けられる鍵山秀三郎氏の言葉です。…
4月になりました。新年度ですね。 春休みになってから朴の森にも親子連れ、学生さんが日頃…
新商品のご案内です。 「凡事徹底CD~鍵山秀三郎相談役講演録」(致知出版社)5500円(税…
新商品のご案内です。 鍵山秀三郎相談役推薦、鍵山幸一郎代表応援。 認定NPO法人アジアチャ…
朴の森の「新バナー」が完成いたしました。 早速、イエローハット様 https://www….
大人気の竹の繊維から生まれた竹布シリーズ、肌に優しいと好評です! ☆マスク用インナーシート…
鍵山掃除を続ける理由の一つに「価値観の共有」が上げられます。 「なぜこうするのか?」を参加…
春分の日を迎えました。あちらこちらで桜の開花を目に耳にいたします。 春のご挨拶を更新いたし…
3月の朝礼、スタッフだけでなく、価値観共有お掃除に参加の方も参加可能です。 今回も、高校生…
3月(弥生)の数樂の会を開催されました。 決まった日に続けていますと、覚えて下さっている方…